fc2ブログ

記事一覧

スリランカ暑さ

ある程度限定された範囲内での移動だったのですが、それでもたくさんの動植物が見れました。水辺で時折見れたウォーターリザード。昼食時に陸上する際、運良く間近で撮影できました。1メートルを軽く超えてました。とにかく鳥類とサルが多く、朝夕は大合唱。もう「ウルサイ」くらい笑。種類の特定ができるほど知識はありませんが、それでも鳴き声や姿形に「そー、めにー、ばーど」とガイドさんとしょっちゅう話をしていました。比...

続きを読む

スリランカ実釣

なにはともあれ幸運にもたくさんの魚に会えました。刺激をたくさんもらえました。満たされました。あれやら、これやと色々ハプニングもありましたがこれで締めときます。行こうか迷ったら、行くだけです。次はどこへいこーかなー。...

続きを読む

スリランカ旅行4

旅行代理店を利用しての釣り旅行であり安全面は事前に配慮されてはいましたが、1人での旅行だった事もあり、出国から帰国まで行動すべて外国人からの受け答えしてきた事はとても刺激的でありました。いかにも怪しい目付きのわるそうな人や、チップ稼ぎに勤しむ人、教養あり穏やかな人、当たり前ですが人間模様も様々。先に書いた空港のトイレのチップ稼ぎや、実際に見ることはできなかったのですが伝統漁法ストルトフィッシングも...

続きを読む

スリランカ旅行3

車窓から。高山地域を除き、熱帯地域特有のねっとりした空気でやはり暑い。紫外線も強力で焼けないように気を使う必要がありました。で、暑いとなるとやはりみな、みな短パンにTシャツでサンダルでフォーマルな人はごく少数。「暑い」は様々な影響があるなと思いました。人間にも自然にも、国にも。名物のトゥクトゥク。もっともローカルな送迎スタイルのようでして、各自カスタム?!に精を出しており客寄せなのか自己満足なのか...

続きを読む

スリランカ旅行2

バンダラナイケ国際空港に到着した後、現地の旅行代理店の方に迎えに来てもらう予定だったのでなんなく合流、のはずだったのですが‥。空港内のトイレで用を足し、手を洗うとすかさず蛇口を閉めようとする空港の制服を着たアルバイトらしき人。サービス精神?と一瞬よぎったのもつかの間、「チップ!プリーズ!」と手をスリスリ。チップが浸透してきているので世話になった人には上げた方がよい、とアドバイスを聞いていましたが、...

続きを読む

スリランカ釣り旅行

2018年年明け早々、スリランカに旅行に行ってきました。メインのターゲットはバラマンディ。たまたま、初の海外での(オーストラリア)釣りターゲットがバラマンディでした。まったくなにも分からない中で、たった1匹キャッチしたのはもう数年前の事。強烈な疲労と達成感、感動を浴びてそこから自分のライフワークへとつながりました。とはいうものの、実際には許される釣行可能時間と経費には限度がありますので去年の晩秋頃...

続きを読む