fc2ブログ

記事一覧

通う場所にて

今年に入ってようやくしっかり?釣りしてきました。昼過ぎからの釣行でまずは地元、淀川。単独なら帰るレベルの爆風。まぁいいさ、とテキトーに出船。案の定、お菓子と釣れない言い訳の連打。同船者の2バイトに歓喜するも「やってらんねー」で爆風シャットアウト場所へ移動の相槌。ハシゴするなんて元気出てきましたねー、なんて今時期に軟弱ヘッポコ具合。夕まずめ、間に合いましたの山上野池。バイトのみで終了。で、ここからが...

続きを読む

出発の瞬間

諸事情により今日からメキシコ遠征するメンバーを伊丹空港でお見送りしてきました。「ええなー、ええなー」が口から溢れ出る笑。ほんの少しの時間でしたが、海外にまでブラックバスを釣りに行くその当事者達のその熱気といいますか、溢れんばかりの思いを横で見れました。熱いトコロや冷静なトコロ、大胆不敵、少しの不安‥たまらないですよね。やはり釣りは自分が行くもの、感じるもの。人間側のピークは行く寸前の準備や出発する...

続きを読む

ようやく膨らます

先日降った雨の濁りの影響を考慮して山間部のリザーバーへと釣りに行ってきました。なんとなーくなんとなーく、なんと2018年初釣り。見事な反応なし。生き物はたくさん活発でしたが、ブラックバスは影も形もありませんでした。例年、3月くらいから定期的に釣行し、どこかのタイミングで産卵が絡む前に良型をキャッチするスケジュールでしたが、どうにも。やはり釣りに行っていないと経験の蓄積からの勘も出てきませんし、用意...

続きを読む

OWL‥

CRAWLERのラインナップにOWLと名付けたルアーがあります。8面体のボディと自分でいうのもなんなんですが、特徴的な口のカップを持ったヤツです。名作と呼ばれるモノが生まれる時、たまたま偶然なんらかの過程で生まれた、とよく聞くエピソードがあったりします。OWLの場合、迷作?なのかもしれませんが(笑)こやつもそんな感覚で生まれたヤツなのです。初めて削り出したのは随分昔の事になりますが、当時も機能面やらそんな事は...

続きを読む